今年も飲まなくチャ!!
このミニチュア・ボトル(約8cm)は、2002年にパリで購入したものですが、今になってエチケットを見てみると、実在のDE VENOGEというシャンパンのボトルでした。
昨年秋から年末までは、泡モノ(スパークリングワイン)の勉強をしてきましたが、1月からはいよいよ「ボルドー」が始まります。今年も元気に、いろいろなワインを楽しみたいと思いま~す。
| Permalink
|
「ミニチュア」カテゴリの記事
- お鍋のマグネット(2016.08.29)
- BREAD AND EGGS(2014.01.22)
- シュヴァル・ノワール(2014.01.14)
- 輸入マーケット大好き(2006.07.06)
- カレーの季節(2009.06.07)
Comments
シャンパンのミニチュア
さすがパリ産ともなると
お洒落だわ
Hiroさんは本当に
レアでお洒落なミニチュアを
たくさんお持ちで羨ましいです
このミニチュアは
中身入っているのかしら?
猫ちゃんのお顔が
「たまらないね!早く飲みたい」って
言っているようだわ
今年はボルドーのお勉強なんですね
Hiroさんのレポ
楽しみにしております
Posted by: ゆうママ | January 06, 2007 at 01:24
>ゆうママさん
このボトルは、パリのミニチュアショップで
購入したもので、8㎝とちょっと大きめ。
中に液体が入っているけど、まさか?
本物じゃないでしょうね?(笑)
銀紙とか栓の感じもリアルにできてます。
ボルドーは難しいってイメージがあるけど
とっても楽しみ♪
勉強(飲み?)(笑)ガンバリマース。
Posted by: Hiro | January 06, 2007 at 10:15