千住真理子 横山幸雄 デュオ・リサイタル
千住真理子さんと横山さんのデュオ・リサイタルは3回目。
2019年8月29日(木)14時開演 横浜みなとみらいホール
楽曲
J.S.バッハ :主よ、人の望みの喜びよ
J.S.バッハ :アルマンド,シャコンヌ (ヴァイオリン独奏)
(無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 BMV1004より)
バッハ/ブゾーニ :シャコンヌ(ピアノ独奏)
F.ショパン :バラード第1番 ト短調 Op.23 (ピアノ独奏)
-----
J.S.バッハ :アリオーソ
T.アルビノーニ :アダージョ
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番 イ長調 Op.47「クロイツェル」
-----
アンコール G線上のアリア
-----
今回のリサイタルは珍しく予習不要でした。大好きな曲が多く、
特にバッハ/ブゾーニのシャコンヌがいちばん楽しみでした。
横山さんのCDでいつも聴いていて、いつか生で聴いてみたいという
5年越しの願いがようやく叶ったのです😃 期待通り素晴らしかった。
ピアノ1台で、まるでオーケストラのような壮大で華麗な演奏❗️
ベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタで一番好きな「クロイツェル」は
いろいろな演奏者で聴いていますが、今回も聴きごたえ満点でとても素敵でした。
お二人の衣装は白を基調にした、夏のリゾート風。
デザインしたコシノヒロコさんも会場で演奏を楽しまれていました。
こちらもどうぞ⇩
NO.992
« 気が早いけど... | Main | 秋の空 »
「音楽」カテゴリの記事
- ビルマン聡平&中山博之 デュオ・リサイタル(2019.10.30)
- チョ・ソンジン ピアノ・リサイタル@サントリーホール(2019.10.04)
- 千住真理子 横山幸雄 デュオ・リサイタル(2019.09.06)
- 仲道郁代 ピアノ・フェスティバル(2019.07.16)
Comments
Hirokoさん、こんにちは!
横山&千住デュオのクロイツェル、丁々発止の掛け合いが迫力あったでしょうね。
バッハ=ブゾーニのシャコンヌ、ホントにオケを聴いてるみたいですよね。
ブラームスが左手(右手を故障したクララ)の為に編曲したものもありますね。好き好きですが…。
我らがカープ、昨日は良い試合でしたね。床田投手にやっと勝ち星がついて、メチャクチャ嬉しかったです。
それから、カンちゃんの駐米スカウト就任と引退セレモニー、これも嬉しいニュースでした。記念グッズ、ちょこっと注文しましたにゃ♪
Posted by: ミューママ | September 06, 2019 15:55
ミューママさん
こんにちは〜今日はこちらも残暑復活です( ; ; )
>ブラームスが左手(右手を故障したクララ)の為に編曲したものもありますね。好き好きですが…。
>
YouTubeで探したらありましたので、後でじっくり聴いてみますね。
クララへの愛を感じるエピソードですね。
ありがとうございます。またいろいろ教えてくださいね。
シャコンヌはヴィターリのも大好きで、CDは龍くんと天満さんの演奏を楽しんでいます。
昨夜もナイスゲームでした!
カンちゃんこれからもカープの仕事ができて嬉しいですね。
貢献者ということもありますが、人材を大切にする球団という感じがします。
暗黒の時代を支えてくれた永川選手引退は寂しいですが、
本当にお疲れ様と言いたいです🐱
Posted by: Hiroko | September 07, 2019 10:22